- HOME
- 採用情報
企業ビジョン&ポリシー
コンピュータ制御系ソフト開発のオンリーワン企業を目指しています。
制御系分野では、世界水準、この技術で人々の暮らしに役立ち、社会に貢献する夢を持ったスペシャリスト集団です。
会社の特徴
制御系&組込み系ソフトの開発に長い年月の実績があります。
電機業界、自動車業界、鉄道関連、高速道路関連、各種機械など多方面の事業に貢献しております。
スマートフォン・タブレットの出現に合わせ、アプリ・WEBサイト制作にも多数の実績があります。
<ソフトウエア開発のスペシャリストを目指す方>
ソフト開発が好きで得意な精鋭集団!
「ソフト開発に興味がある」、「向上心がある」これが当社の採用条件です。
好きで得意な仕事、世界水準な仕事、これが社員の仕事です。
制御系・組込み系ソフトウエア開発のスペシャリストになれる会社!
ソフトウエア開発、組込み技術開発が得意の会社です。
この分野の勉強を行い「好きだ!得意だ!」と思える学生に合う会社です。
「好きなことをして」数年後に「ソフトウエア開発、組込み技術開発」のスペシャリストになれる!
<営業職を目指す方>
元気で、活動的な方
アイデア、企画が好きな方
<すべての職種に共通な事>
社員教育が充実、自主性に基づいた研修が業務時間内OKの会社
1.新卒者は、入社後3か月間の長期に渡り「新入社員研修」を実施します。
4月:グッドマナー講座、心構え講座、プレゼンテーション講座、コミュニケーション講座など
5月~6月:C言語の研修、組込み技術研修
2.毎月最大3時間の研修を業務時間内に行えます。
社員の能力開発は、標準化された座学研修でなく、
社員の自主性に基づいた個々の能力や課題に応じた研修がオンラインで受講できます。
会社が契約し、IT技術系の研修だけでなく、コミュニケーション、リーダーシップ、企画提案マネージメント等、
新人から経営者までも学べる多くの研修が自由に選択でき受講できます。
社員は、この研修を毎月最大3時間、業務時間内に受けることができます。
業務時間内に受講できなく、業務時間外に受講した場合は、最大3時間の研修手当を受け取れます。
3.その他の研修
・外部専門家による研修
・社員が講師になり技術研修会
・社外のセミナー、研修会に社員が交代で参加
多額の資格取得一時金を支給する会社
情報系の資格を取得された方(在学中を含む)には一時金を支給します。
1資格取得に付き5万円~10万円、1人累計30万円まで支給します。
1人年間1万円の自己啓発支援金を支給する会社
業務のみならず、人間形成などの自己啓発が行える書籍、そして心理学、話し方講座、各社資格取得講座の参加費を1人1年間に1万円まで支援します。
1人年間1万円の社員親睦支援制度のある会社
旅行、飲み会など社員の親睦を深めるのを支援する制度です。
3名以上が参加した社員親睦活動に際し、個人の支出額を上限とし1人1回最高2千円、1年間に1人1万円まで支援します。
健康経営制度のある会社
社員の健康が大切と考えている制度です。
毎年実施する「健康診断の結果」により健康者及び健康診断で改善した社員を表彰しております。
・全検査項目がAの社員には、5万円(同じ人が毎年表彰あり)
・健康診断の結果、前年より改善が認められた上位5名に報奨金を支給します。
1位は3万円、2位は2万円、3位は1万円、4位、5位の社員は5千円を支給します。」
休日が多く、休日が取りやすい会社
年間約125日の休日があり、有給休暇も取得しやすい会社です。
大型連休(7~10連休)が1年間に2~3回(GW,夏休み、年末年始)あります。
経営内容、会社の状況などが毎月知ることができる会社
毎月社長自ら発行する「サン・エンジニアリング通信」により、経営内容、会社の状況、そして会社の進んでいる方向性などを知ることができます。
会社全体で、新人を育てるシステムのある会社
新卒新人社員の教育担当者には毎月5000円、新卒2年目社員の教育担当者には毎月1000円の育成手当が1年間支給されます。
社員の育成は大変ですが、非常に大切な業務です。
ですから教育担当者に育成手当を支給して、会社全体として新人を育てる制度があるのです。
親睦会などは無料の会社
毎月社内で開催される親睦会、年に数回開催される社外での親睦会に社員は無料で参加できます。
インターンシップ
【2020年度のお申込みは終了いたしました。】
会社説明会
制御系ソフト&組込みソフト開発技術者 新卒採用情報
【2021年度の採用活動は終了いたしました。】
募集職種 | 制御系ソフト&組込みソフト開発 SE・PG 営業職 |
---|---|
応募資格 |
新卒:大学又は2・3・4年制専門学校卒業見込み者及び卒業者 |
勤務地 | 大阪市、京都市、安城市(愛知県) |
勤務時間 | 9:00-18:00 |
待遇 |
大学卒・専門学校4年制卒業者初任給 210,000円 昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) |
就業制度 | フレックスタイム制度(一部業務除く) |
休日休暇 | 年間休日 125日 週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、GW(暦休日+最大3日) 夏休み(3日)、年末年始(12/30~1/4) |
採用実績校 | 福井大学 工学部、大阪工業大学 情報科学部、近畿大学 理工学部・産業理工学部、大阪電気通信大学 工学部、岡山理科大学 総合情報学部、摂南大学 工学部・情報学部、立命館大学、龍谷大学、大阪産業大学工学部 情報システム工学科、愛知工業大学 工学部 電気学科、京都コンピュータ学院 コンピュータ工学科、コンピュータ総合学園HAL ゲーム制作学科、神戸電子専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校 総合情報メディア科、広島コンピュータ専門学校 情報管理科、岡山情報ビジネス学院 デジタルクリエイター学科 |
応募書類 | 自由応募 応募書類を郵送してください。 応募書類:履歴書(写真付)、健康診断書、卒業見込み証明書、成績証明書 |
制御系ソフト&組込みソフト開発技術者 中途採用情報
募集職種 | 制御系ソフト&組込みソフト開発 SE・PG |
---|---|
応募資格 | 6ヶ月以上の経験者 |
勤務地 | 大阪市、安城市(愛知県)、豊田市(愛知県) |
勤務時間 | 9:00-18:00 |
待遇 |
給与22万5000円~45万円 ※能力・経験・役割を考慮の上決定します 昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) |
就業制度 | フレックスタイム制度(一部業務除く) |
休日休暇 | 年間休日 125日 週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、GW(暦休日+最大3日) 夏休み(3日)、年末年始(12/30~1/4) |
応募書類 | 応募書類:履歴書(写真付)、職務経歴書 |
営業、営業企画採用情報
職種 | 営業、営業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間あり(給与・待遇に変動なし) |
雇用期間 | - |
作業内容 | IoT3事業(以下参照)導入支援の“ご案内”をおこなう仕事です。ぜひ、あなたの営業経験を活かしてください。 ※IoTの基礎知識は、入社後の研修にてお教えします。 ――――――――――――◆ 当社サービス内容 ――――――――――――― 現在、製造業界のお客様を中心に、 以下3事業のIoTサービスをご提案しています。 ■IoTリーンスタート └2週間~、低価格で始められるIoTお試しプラン ■IoT社員研修 └プロフェッショナルによる、IoT実践研修 ■IoTコンサルティング └導入の企画立案や、コスト削減などの業務改革支援 |
仕事の流れ |
1.アポイント 2.訪問準備 3.訪問 4.お任せいただけることになったら ※研修セミナーをおこなう自治体・商工会議所への営業業務も。 こちらの場合は、営業自らDM送信やテレアポをおこないます。 |
勤務地 | 大阪市淀川区西中島7丁目12-23 (当社本社) |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇 | 月給30万円 +各種手当 ※スキル・経験を考慮の上決定します。 ※上記月給に、別途各種手当を支給します。 (手当:通勤・残業・配偶者・子ども・住宅) 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 年間休日 125日 週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日 <休暇> GW(7~10日間) 夏休み(7~10日間) 年末年始(7~10日間) 有給休暇 慶弔休暇 |
――――――――――――――――――――◆
7月27日(金)転職フェアin大阪出展!
―――――――――――――――――――――
DODA転職フェアに出展しました。